お客さまの持っている大切な家具を素材として、デザイン、機能を一新して新しい家具をお作りします。
オーダーメイド家具と同じように、お客さまのご要望に合わせ、生活の中で気持ちよく使え、実用性も備えた家具として設計いたします。
ライフスタイルの変化などで使いづらくなってしまった婚礼家具や学習デスクなど大きな家具をTVボードやキャビネットなど、使う用途や置くスペースに合わせてリメイクいたします。
※リメイク作業は提携工場のハンマーヘッド楽具が行います。
施工事例
ご相談~完成までの流れ
※家具のリメイクにかかる費用として、今までの事例として「加工費」が約12万円~25万円ほどの価格帯が多くなっています。
リメイクのベースになるお手持ちの家具やご希望の仕上がりにより作業量が(加工費)が異なります。
1.ご相談
ホームページにある「家具リメイクご相談フォーム」に必要事項を入力し、リメイクをご希望される家具の写真を貼付してください。
2.お打ち合わせ
ご相談フォームのご希望を元に最終的なデザインや仕様を決めるため、製作担当からメールやお電話でお打ち合わせさせて頂きます。
3.仕様・価格決定
最終的なデザインと仕様が決まりましたら製作費のお見積りとなります。お見積りをご確認頂きご納得後に正式なご注文となります。
4.リメイク家具のお預かり
リメイク素材となる家具を製作工場へ発送をお願い致します。
5.製作開始
製作工場へ家具がきましたら製作を開始させて頂きます。
6.完成
家具のリメイクが完成した時点で写真をお送りさせて頂きます。
7.お支払
リメイク製作費をご入金頂いた後のお届けとなります。お支払期日とお届け希望日を決定します。
8.発送・納品
ご入金確認がとれた後、ご希望日に合せた発送手配をさせて頂きます。
※リメイク後の家具をお届けする際に使用する運送にかかる費用は別途お見積りさせて頂いております。