カリモク家具は、原料である木材の管理から製造まで一貫して国内自社工場でおこなっています。
木を人を結び、使う人の暮らしの向上を目指し、環境への配慮やSDG’sへの取組にも力を入れており、お使いの家具をリメイクしたり、修理など安心して永くご使用いただけるよう努めています。
また人間工学に基づいたソファや食堂椅子の開発に力を注ぎ、また職人は手間暇を掛け、素材がもつ特徴を引き出して皆様へお届けしています。
おすすめアイテム紹介
おすすめソファ Z114モデル
カリモクソファつくりのノウハウを詰め込んだ座り心地は至極で、ご家族での体格差を気にすることなくみんながリラックスのできるソファです。
シート部内蔵のウレタンは「クラウドフォーム」を採用し、人間工学に基づいた座り心地を研究されたソファです。首元をそっとサポートするモタレ構造、モタレの端は内側にカーブさせ、斜めすわりでもサポート感抜群。正面からのデザインは、アームとシート下に飾り木を配し、ちょっとグレードアップ感を出しています。脚元は上げ脚モデルなので床面を広く見せる一方、お掃除ロボットも通過することができる上げ高があります。
おすすめダイニング ソリシアシリーズ
自分好みでカスタマイズができるダイニングです。シートはさっぱりとした「レギュラーシート」と、居住性を向上した「デラックスシート」の2タイプから、モタレデザインは、背あたりの良い「張込タイプ」とスッキリ見せる「縦桟タイプ」が選べます。木部は6色から選べ、自分好みのお部屋づくりが可能です。ダイニングテーブルの大きさは、お部屋に合わせて自由に選べるようバリエーションを豊富に取り揃えてあります。
動画で詳しく見るロングセラーモデル W155モデル
アームが幅広の木肘ソファで、すっきりとしたデザインがロングセラーの証です。
人間工学に基づいた座り心地を研究したソファで、座り心地もよいですが、立ち座りの楽なソファです。モタレはハイバックでありながら、木肘で抜け感があるのでお部屋に圧迫を与えません。脚元は上げ脚モデルなので床面を広く見せる一方、お掃除ロボットも通過することができる上げ高があります。
コンパクトソファ人気NO1 W131モデル
奥行760mmが自慢のコンパクトさ、幅も肘掛の730mmから始まり1400、1600、1800mmとバリエーション豊富。高さも750mmとローバックなので、お部屋の中で圧迫を与えることはありません。フレームとシートモタレは、簡単に分解ができるので、リメイク時に工場へ預けることがありません。
動画で詳しく見る至極のくつろぎを体感できます “THE FIRST”
腰元をしっかりサポートする構造で長時間座っていただいても疲れにくいパーソナルチェアです。身体を預けて頂くだけで操作をするストレスから解放します。
展開モデルは7デザインで、モデルよっては東洋系の方の体型モジュールをもとにサイズバリエーションをご用意。フレームは4樹種(色合いは13色)より、張地が本革、布張りとお好みの組合せにカスタマイズできます。
机上をすっきりとし、たのしく収納可能な “クリアネルデスク”
お子様の学習スペースから大人のワークスペースまで幅広いシーンに対応します。丸みのあるデザインは、高精度な機械加工と職人の細やかな手仕事のあかしです。
洗練されたインテリアとしてオールマイティーに演出します。パネルを併用していただくことで各種トレーをセットすることができ、あなた好みのセッティングが可能です。
デスクチェアは、座り心地が選べる2型(XT42、XT47)をご用意、使われる方の体格に合わせて昇降機能で調整できます。
XT47モデルは、人間工学に基づいた「EIS」のデスクチェアです。ワイドシートで体圧分散性が高いので快適な座り心地を実現します。
U100 model
5cm単位でサイズオーダー可能な、木肘ソファ。
お部屋の広さや使い方に合わせて、肘付きタイプ・肘なしタイプのいずれかをお選びいただけるオーダーソファです。5cmごとにサイズ指定ができるため、限られたスペースにもぴったりフィット。あなたの理想のリビングづくりを叶えます。
足元がすっきりとしたデザインなので、お掃除ロボットにも対応。毎日の家事をより快適にしてくれます。座面には人間工学に基づいたモールドウレタン「クラウドフォーム」を採用。身体をやさしく支え、長時間座っても疲れにくく、沈み込みが少ない快適な座り心地を実現しました。さらに、ヘタリにくく高い耐久性を備えているのもポイントです。
木部には、持続可能な素材「ラバートリー材」を使用。環境に配慮した気遣いをメーカーとして実現しています。木部カラーは5色からお選びいただけますので、お部屋のテイストに合わせてコーディネートをお楽しみいただけます。
C110 model
自分好みの座り心地を選べる、カスタマイズダイニングシリーズ。
座り心地やデザインを自分らしく選べる、C110モデルのダイニングチェアが登場しました。シート幅は、ゆったりくつろげるワイドタイプとコンパクトで軽快なレギュラータイプの2種類。
さらに背もたれは、しっかりとした「張り込みタイプ」と通気性の良い「メッシュタイプ」から選べます。デザインは、「ちょい肘タイプ」と「肘なしタイプ」の2モデルをご用意。
組み合わせ次第で、全8通りのバリエーションからお好みのスタイルをお選びいただけます。また、シリーズには丸型ダイニングテーブルもラインナップ。天板サイズは90cm〜110cmまで5cm刻みでオーダー可能。
お部屋の広さやご使用人数に合わせて、最適なサイズをお選びいただけます。
さらに、天板高は70cmと68cmの2種類をご用意しています。木部カラーは、チェア・テーブルともに5色展開。素材感を生かした豊かな色合いで、ナチュラルにもモダンにもコーディネートが楽しめます。あなたの空間にぴったりのダイニングセットをお選びください。
ドマーニ
「時を超えて受け継がれる価値のある家具をお届けしたい」
誓いとも言うべきこの願いの下に1983年にドマーニブランドは誕生しました。
”Domani”とはイタリア語で「明日」を意味するように、共に時を重ねて行く人々の暮らしに豊かな「明日」をお約束するために名付けられました。
Domaniブランドは、
1:時代に左右されない、時を超えた美意識を兼ね備えたデザイン。
2:厳選された、上質の素材。
3:それらの素材の魅力を最大限引き出す、精微を極めた木工技術と塗装仕上げ。
とカリモクの物づくりの指標が息づいています。
村内ファニチャーアクセス 八王子本店での展開コレクションの紹介
Morganton(モーガントン)=キャビンモチーフ・大海原のサロン~届いた贈り物
1983年ドマーニブランド設立時に発売を開始以来、40年以上にもわたるロングセラーコレクションで、今でも根強い人気を誇っています。
コンセプトは、古き良き時代の世界を駆け巡る豪華客船の優雅なキャビンファニチャーのインテリアを再現。
安定感のある直線を基調とした、シンプルなフォルムと無駄のないディテール。
船によく使われる、磨き上げられた真鍮を蝶番や取手にあしらい、その凛とした佇まいは洗練された大人の空間づくりを再現しました。
Queens Life(クイーンズライフ)アンティークな機能美
18世紀後半から19世紀にかけて、欧米の家具づくりに多大な影響を及ぼしたトーマス・シェラトン(1751~1806年)。
この偉大なイギリスの工匠に、クイーンズライフはその血統を探ることができます。すらりとした細い脚部。スクエアーバックと呼ばれる上品なシルエット。
それらの特徴あるデザインは、まさにシェラトン様式そのものと言えます。そんな正統的な英国様式家具として「クイーンズライフ」は命名されました。
Foruza(フォルザ) SLIM・SLEEK・SEXY
19世紀初期の英国・リージェンシー様式をモチーフにアールデコの要素を取り入れたそのデザインは、細く絞られた脚部やフレームづかい(SLIM)、磨き上げられた艶のある表面仕上げ(SLEEK)、
直線と曲線が描く優美で官能的なフォルム(SEXY)という3つの”S”がフォルザのデザインキーワードとなっています。
コロニアル
建国200年を迎えたアメリカ大陸、その西部開拓の歴史の中で故郷をしのび、生活の為に作り出したヨーロッパルネッサンス調の家具。これがコロニアルです。
このコロニアル家具は「アーリアメリカンスタイル」とも云われ、イギリスの伝統にフランス・スペイン等の影響を受けて簡素で素朴で実用的な家具に発達しました。
その中には古代ヨーロッパ様式家具に見られなかったロッキングなど、合理的な機能を備えた家具も開発されました。
カリモクではアメリカの伝統的コロニアルスタイルを基調にして、開拓者的荒々しさのなかにも気品と風格を兼ね備えた日本的コロニアルシリーズを開発してきました。
カリモクにとって最初のトータルシリーズ商品の「コロニアル」は今年で51年(2025年現在)を迎えることができたロングセラーシリーズとなりました。
発売当初のカタログ
キャンペーン内容
フェア期間中、カリモク製品を20万以上(税前) ご購入のお客様に「カリモク特製本革ポーチ」もしくは「オリジナルティッシュケース」をプレゼントいたします。
また、カリモク製品を10万~20万円未満(税前) ご購入のお客様に「カリモク特製本革メモカバー(メモ付き)」をプレゼントいたします。
フェア期間
2025年11月1日 (土) ~ 2025年12月28日 (日)